CRN連載

CRN記事:【科研報告:日中韓交流授業で探る相互理解】第2回 違いを大事にした共生:交流授業による異文化間相互理解への新しい挑戦

チャイルド・リサーチ・ネット(CRN)のホームページでの連載の第2回は、本科研プロジェクトのこれまでとこれからのお話です。以下のリンクからぜひご覧ください。【科研報告:日中韓交流授業で探る相互理解】第2回 違いを大事にした共生:交流授業によ...
CRN連載

CRN記事:【科研報告:日中韓交流授業で探る相互理解】第1回 日中韓の大学授業を結ぶ対話的異文化交流授業の開発を目指して―研究プロジェクトの紹介

チャイルド・リサーチ・ネット(CRN)のホームページで、連載が始まりました。連載の第1回は、本科研プロジェクトについての紹介です。以下のリンクからぜひご覧ください。【科研報告:日中韓交流授業で探る相互理解】第1回 日中韓の大学授業を結ぶ対話...
全体会議

第1回東京会議を開きました(2023年8月24日・25日)

8月24日と25日の2日間、本プロジェクトの対面での最初の全体ミーティングを東京で開催しました。これから、秋・冬にかけて、今回のプロジェクトでの交流が各チームごとに実施されていきます。今回の会議では、1日目と2日目を通じて、各チームの交流の...
全体会議

Zoomでの全体会議を開きました(2023年7月21日)

7月21日、本科研プロジェクトの、キックオフミーテングとして、Zoomで3か国をつないでの全体会議を行いました。プロジェクトでは、4つのチームに分かれて交流授業を計画・実施・分析していくことになりますが、今回の会議では、これまでの流れと今後...